自動車保険には様々な補償があり、個別に加入することもできますが、通常はセットで加入することが多いようです。
自動車保険のセットには次のようなものがあります。
SAP (自家用自動車総合保険) |
① 対人賠償保険
② 対物賠償保険
③ 搭乗者傷害保険
④ 自損事故保険
⑤ 無保険車傷害保険
⑥ 車両保険
の6つの保険がセットになった自動車保険です。
加入出来る車種は普通乗用車、小型乗用車、軽四輪乗用車、小型貨物車、軽四輪貨物車の自家用の5車種に限られています。
SAPの最大の特徴は、対人・対物賠償事故の場合、契約している保険会社が本人に代わって示談交渉を進めてくれることです。
また、無保険車傷害保険の補償範囲が拡大され、搭乗中の事故だけでなく車外での事故、家族の歩行中の事故でも補償されます。
全てをカバーする非常に安心度の高い保険で一番のお勧めですが、当然ながら保険料も高くなってきます。 |
PAP (自家用自動車保険) |
① 対人賠償保険
② 対物賠償保険
③ 搭乗者傷害保険
④ 自損事故保険
⑤ 無保険車傷害保険
の5つの保険がセットになった自動車保険です。
車両保険はセットに含まれず、希望すれば加入することができます。
すべての用途・車種の自動車(自家用・営業用問わず)が加入の対象となります。
基本的には対人賠償事故の場合のみ、本人に代わって示談交渉を進めてくれますが、最近では対物賠償事故でも示談交渉してくれる保険会社も増えていますので確認してください。
無保険車傷害保険は、SAPと違って契約した車に搭乗中の事故だけが対象となります。
基本的には車両保険は含まれてませんので、事故を起しても自分の車は諦める、或いは古い車なので車両保険は不要という方にはこちらの保険がお勧めです。その分保険料も安くなりますから。 |
BAP (一般自動車保険) |
① 対人賠償保険
② 対物賠償保険
③ 搭乗者傷害保険
④ 自損事故保険
⑤ 無保険車傷害保険
⑥ 車両保険
上記の6つの保険から契約者が任意で選択して契約する事ができる保険です。
すべての用途・車種の自動車(自家用・営業用問わず)が加入の対象となります。
基本契約として対人賠償保険、対物賠償保険、車両保険のいずれか一つには必ず加入しなければなりません。
搭乗者傷害保険は単独では契約できず、対人、対物、車両保険のいずれかとのセット契約となります。
また対人賠償保険には自動的に自損事故保険が付帯されます。
ただし、BAPには示談交渉サービスは一切ありません。
あまりお勧めできる保険ではありませんが、若い方でSAPやPAPの保険代が高くてとても払えないような場合、事故を起した時に最低限、相手に対して補償する為に対人賠償保険、対物賠償保険だけ契約するといった使い方ができるでしょう。 |
ドライバー保険 (車運転者損害賠償責任保険) |
運転免許証を持っていても車を持っていない人のための保険で、他人から借りた車やレンタカーを運転中の事故を補償してくれます。
① 対人賠償保険
② 対物賠償保険
③ 搭乗者傷害保険
④ 自損事故保険
上記の4つの保険の契約ができます。
補償の対象となる車は次のとおりです。
●自家用普通乗用車 ●自家用普通貨物車(最大積載量0.5トン以下)
●自家用小型乗用車 ●自家用普通貨物車(最大積載量0.5トン超2トン以下)
●自家用軽四輪乗用車 ●特種用途自動車(キャンピング車)
●自家用小型貨物車 ●二輪自動車
●自家用軽四輪貨物車 ●原動機付自転車
※ 家族や親族が所有する車を運転中の事故は補償の対象とならないので注意が必要です。
対人・対物事故を起した際には、借りた車の自動車保険は使わずにドライバー保険から優先して保証されますので、車を借りた相手に迷惑をかけずにすみます。 ただし優先払いはレンタカーには適用されません。
対人・対物賠償事故の場合、保険会社が本人に代わって示談交渉を進めてくれます。
HOME |
トピックス |
自動車メーカー&ディーラー |
自動車関連コンテンツ |
クルマ知っ得情報! |
リンク |