クルマ.info 自動車情報ガイド

運転免許の種類や取得方法、諸手続きに関する情報!

HOME>運転免許関連>運転免許の点数制度>点数制度と行政処分

点数制度と行政処分


自動車や原動機付自転車の運転者は交通違反や交通事故を起こすと、その内容によって一定の点数が付加されていきます。その違反等があった日から過去3年間の累積点数が処分の基準点数に達した場合、運転免許の拒否、保留及び取消し、停止等の行政処分が行われます。これを点数制度といい、危険性の高い運転者の道路交通の場からの排除を目的としています。




基礎点数と付加点数 基礎点数と付加点数


・基礎点数とは交通違反の内容によって定められている基本的な点数のことです。 交通違反の点数と反則金 交通違反の点数と反則金

・付加点数には、違反行為が原因となって交通事故を起こした時に、交通事故の種別に応じて付加される付加点数と、その事故の際にひき逃げ等の措置義務違反を犯した場合の付加点数の2種類があります。


※ 同時に複数の違反を犯した場合には、その内の最も高い基礎点数が付加され、同じ点数の時はいずれかの基礎点数が付加されます。


◆事故の場合の付加点数

交通事故の種別 事故が専らその運転者の不注意によって発生したものである時 責任の程度が左記以外の時
死亡事故
20点 13点
傷害事故 治療に要する期間が
3月日以上及び後遺障害
が存する
13点 9点
治療に要する期間が
30日以上3月未満
9点 6点
治療に要する期間が
15日以上30日未満
6点 4点
治療に要する期間が
15日未満
3点 2点
建造物損壊事故 3点 2点
※ 負傷者が複数の場合、最も負傷程度の高い者の治療期間の付加点数となります。

◆措置義務違反の付加点数

交通事故を起こして被害者に対して必要な措置をとらなかった場合は、上記の点数に加え、さらに下記の点数が加算されます。

措置義務違反の種別 点 数
死傷事故の場合の救護措置義務違反(ひき逃げ) 23点
物損事故の場合の危険防止等措置義務違反(あて逃げ) 5点



無事故・無違反者に対する特例 無事故・無違反者に対する特例


運転者が一定期間、無事故・無違反であった場合は、点数及び前歴の計算において下記のような特例が認められています。


① 免許の効力が停止されていない運転可能期間で1年間、無事故・無違反の場合は、その期間前の違反点数は加算されません。

② 過去3年以内で運転可能期間が通算して2年に達しており、その間無事故・無違反であった者が、軽微な違反行為(1点~3点)をした場合、その日からさらに3ヶ月間無事故・無違反であった時はその点数は加算されません。

③ 運転免許の停止処分を受けた場合でも、その処分満了後から1年以上、無事故・無違反であればそれまでの運転免許の停止等の回数は消され、行政処分前歴は0回として扱われます。




点数による行政処分と前歴 点数による行政処分と前歴


運転免許の停止や取り消し処分の基準に該当した場合の処分期間は、次の表のように基本的な基準が定められています。


◆免許の停止処分

- 点    数
前歴回数 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
0回 - - - - - 30日 60日 90日 取消
1回 - - - 60日 90日 120日 取  消
2回 - 90日 120日 150日 取  消
3回 - 120日 150日 取  消
4回以上 - 150日 180日 取  消
※ 前歴回数とは過去3年以内の運転免許停止などの回数をいう。
※ 免許の停止処分等を受けた人は、任意で停止処分者講習を受講することができ、この講習を受けることで免許停止期間を短縮することができます。

◆免許の取消処分

前歴回数 免許の取消、拒否(欠格期間)
欠格期間1年
(取消歴保有者は3年)
欠格期間2年
(取消歴保有者は4年)
欠格期間3年
(取消歴保有者は5年)
欠格期間5年
0回 15点~24点 25点~34点 35点~44点 45点以上
1回 10点~19点 20点~29点 30点~39点 40点以上
2回 5点~14点 15点~24点 25点~34点 35点以上
3回以上 4点~9点 10点~19点 20点~29点 30点以上
※ 欠格期間とは、運転免許の試験を受けることのできない期間をいいます。(仮免許を除く)
※ 取消暦保有者とは免許取消歴等保有者のことで、違反行為で免許取消し処分を受けた人、及び違反行為の累積点数が免許の拒否となる基準に該当した人のことをいいます。

PAGE TOP このページのTOPへ

MENU


HOME

トピックス

自動車メーカー&ディーラー

自動車関連コンテンツ
 運転免許関連
  ┣ 運転免許制度
  ┣ 運転免許取得
  ┣ 運転免許諸手続
  ┣ 運転免許の点数制度
  ┣ 各種講習内容
  ┗ 免許関係その他

 自動車売買・各種手続き関連
  ┣ 自動車売買関連
  ┣ 各種変更手続き関連
  ┗ 廃車関連

 自動車税金関連
  ┗ 自動車各種税金

 ナンバープレート関連
  ┗ ナンバープレートについて

 自動車保険関連
  ┗ 自動車各種保険

 ETC関連
  ┗ ETCシステム

 車検関連
  ┗ 車検について

 自動車リサイクル法関連
  ┗ リサイクル預託金制度

 ロードサービス関連
  ┗ ロードサービスについて

クルマ関連グッズ!

クルマ知っ得情報!

リンク

Copyright(C)2007 クルマ.info 自動車情報ガイドAll Rights Reserved.